画像引用元:hihihiramania
今回、ご紹介致しますのは、作者・森田まさのりさんの漫画が原作でドラマの続編となる映画「ROOKIES-卒業-」です。高校3年生になった二子玉川学園野球部の面々が甲子園にいけるのか!?
ドラマ同様、大ヒットとなりました。
予告・製作陣
製作スタッフ
監督:平川雄一郎
脚本:いずみ吉紘
企画プロデュース:石丸彰彦
主題歌:GReeeeN「遥か」
キャスト
川藤幸一・安仁屋恵壹・御子柴徹・新庄慶の4名は前回のテレビシリーズのキャスト参照。
若菜智哉(高岡蒼甫)
捕手。だが最初は打者のスイングで目をつぶってしまい、捕球が出来ない程のレベルだったが、檜山との特訓で克服する。キレやすかったが、成長してチームメイトをなだめたりするようになる。
映画では指を怪我してしまう。
平塚平(桐谷健太)
代打要員の三年生。だが代打では値千金の1打を放つなど勝負強い。スタメンではボールに全く当たらない。
性格はバカで単純だが、安仁屋の投球クセを一番早く見抜いた。
新入生の濱中は後輩で、昔親父狩りで返り討ちにあってる所を、助けた形になっている。本人は助けた自覚は無い。
赤星奨志(山本裕典)
新たに入学してきた1年生。全てのポジションが出来るユーティリティープレーヤー。
生意気だが、相応の実力を持っており努力もしている。メジャーリーグが目標の為、甲子園には興味が無く大学野球部の練習に参加している。あるきっかけから真剣に二子玉川野球部の練習に取り組むようになる。
濱中太陽(石田卓也)
1年生で補欠。不真面目で練習をまともにしない。中学時代に親父狩りをしていて返り討ちにあってる所を、平塚に助けられたと勘違いしており、平塚を崇めていた。エースで4番と言う平塚の嘘が判明した後に、不貞腐れるも川藤と平塚の一生懸命さに心を打たれて入部する。喧嘩は弱い。
ストーリー
二子玉川学園野球部のメンバーも3年生になり、新入生が入ってきた。
野球部にも入ってきたが、その中の1名が中学野球で名をはせた赤星奨志。しかし、彼はメジャーリーガーを目指すと言って、高校の練習はほとんど出ずに大学で練習をする。そんな赤星だが上級生に絡まれて怪我しそうになるが、間一髪のところを御子柴に助けられる。その代わりに御子柴は骨折をしてしまい、夏の地区予選が絶望的となる。そんな御子柴を見て心を動かされた赤星は「あの人が戻るまで俺がセカンドを守る」と二子玉川野球部に本腰を入れて頑張る決意をする。
御子柴は予選に間に合うのか、二子玉川野球部は甲子園に行けるのか、最後の夏が始まる。
感想
とにかく泣けます。もう感動の雨嵐です。
熱血教師もので、川藤先生の言葉がくさいのだけれども、それでも胸にグっときます。
「夢にときめけ!明日にきらめけ!」は最高の言葉ですね。



最後の、川藤先生に野球部卒業のメンバーが話す場面があるのですが、これが涙無くして見れないです。
見てる観客の人達も、ドラマからの成長を思い出し泣けたのではないでしょうか。
この映画だけでも感動しますが、ぜひ先にドラマも見て頂けたらと思います。
熱血感動青春野球映画!「ROOKIES-卒業-」、感動の涙を流したい人にお勧めです!